京都府内に3店舗!向日市店・亀岡店・八幡店

ばね指

TAG
治療
村上 友斗

こんにちは!TREE(ツリー)鍼灸整骨院 亀岡店です!

本日は、ばね指についてまとめてみました。日常生活をするうえで多大な影響を及ぼす症状ですので、しっかり対策をとっていただければと思います。

ばね指

 

このような症状でお困りではないですか?

 

  • ばね指になってしまってなかなか治らない
  • ばね指になり抑えると痛い、腫れがある
  • ばね指で日常生活に支障がでている
  • 指を動かすと痛い
  • 腫れ熱感がある

 

1つでも当てはまる方は、少しでも早く当院にご相談下さい!

 

ばね指とは?

 

指は腱によって曲げ伸ばしをすることができます。手を握ったりする強い力を発揮する筋肉は前腕にありその力を腱が伝えます。その通り道で指を曲げる屈筋腱が浮き上がらないように押さえているのが靱帯性腱鞘(じんたいせいけんしょう)と呼ばれるものです。丁度、その構造はベルトとベルト通しの関係に似ています。

この靱帯性腱鞘は指に部分にありますが、それが終わる指の付け根付近に力がかかり炎症を生じやすいところがあります。 その部分の腱や腱鞘が炎症を起こし、“腱鞘炎”になり、さらに進行すると引っ掛かりが生じばね現象が起こります。 これを“ばね指”と呼んでいます。

 

症状

 

指の付け根で屈筋腱と靱帯性腱鞘の間で炎症が起こると、“腱鞘炎”になり腱鞘の部分で腱の動きがスムーズでなくなり、指の付け根に痛み、腫れ、熱感が生じます。 朝方に症状が強く、日中は使っていると症状が軽減することも少なくありません。 進行するとばね現象が生じて“ばね指”となり、さらに悪化すると指が動かない状態になります。

 

 

原因と病態

 

原因

更年期の女性に多く、妊娠出産期の女性にも多く生じます。手の使いすぎやスポーツや指を良く使う仕事の人にも多いのも特徴です。糖尿病、リウマチ、透析患者にもよく発生します。母指(親指)、中指に多く、環指、小指、示指にもよくみられます。

 

病態

指の使いすぎによる負荷のため、動かすたびに摩擦のために炎症が進み、腱鞘が肥厚したり、腱が肥大し、通過障害を起こすために一層症状が悪化します。

 

引用:公益社団法人 日本整形外科学会

https://www.joa.or.jp/public/sick/condition/snapping_finger.html

 

■ばね指に対するTREE(ツリー)の治療方針

 

ばね指は、姿勢の悪さが原因でおこりやすい疾患です。

姿勢が悪いことにより、背骨、肩関節の可動域が下がります。背骨、肩関節の動きが悪くなることによりその分、肘や手首に負担がかかることでばね指になります。まず姿勢を整え、正しい体の使い方ができるようになることが重要になってきます。

TREE(ツリー)では、独自の技術で姿勢を整えます。体をボキボキ鳴らすような施術ではなく、痛みの無い、体の左右バランスを整える施術です。マッサージに行って身体が楽になった後で痛みがぶりかえしたり、他の整骨院・接骨院で適切な施術を受けられなかった多くの方が、短時間な施術で姿勢が改善し、結果としてばね指から開放されています。

痛みが強いものに関しては、超音波治療やハイボルテージ治療といった特殊電気治療を行い早期に痛みをとります。

TREE(ツリー)は、鍼灸整骨院に運動スペースを併設し、国家資格を持つ柔道整復師と、プロアスリートも担当するトレーナーが連携して、患者様のお悩み、ばね指の根本改善に取り組んでいます。

姿勢改善

そして、ばね指が改善した後は定期的な姿勢のメンテナンスを行います。痛みがある時のように頻繁に施術を行う必要はありません。施術により正しい姿勢を体が覚えているので、以前のようにすぐに姿勢は崩れません。頻度は、体の状態によりますが、1ヶ月に1回程度を目安にしています。

また体のメンテナンスと同時に、患者様一人一人に合わせた日常動作改善や、適切な食事の取り方、適度な運動・ストレッチなどをご指導させていただきます。

常に良い姿勢を体に覚えさせることと、姿勢を崩す原因になる日常生活に対策することで、健康な毎日を実現します。

お悩み解決例 一覧

サービス一覧
サービスと料金に
ついてはこちら
ご予約・お問い合わせ
0771-24-7575
お気軽にお電話ください 0771-24-7575 受付時間 9:00〜20:30会員登録不要! メール予約 24時間受付